510ブルーバードが入庫しました。
この車両のオーナーは、当社代表の20年来の友人の息子さんです。
ペイント以外はほぼDIYで仕上げたそうです!
マフラー製作はプロの出番です。
取り外したマフラー
右上のフランジは、エキマニと接続しているフランジです。
車高が低めなのと、装着されていたマフラーが全体的に低めだったので
フランジは削れてしまってこの通り。
ロードクリアランスを確保した仕様でマフラーが完成しました。
シングルレイアウトのシンプルな仕様に見えますが、いつものように細かな部分にこだわって作りました。
エキマニ側のフランジも削れてしまっているので、カットしてフランジを移設。
パイプもメンバー側に寄せてレイアウトしています。
元々のマフラーはリアメンバーの下を通っていたのですが、本来のルート(フレーム内の穴)を通しました。
リアのメインサイレンサー部も出来るだけロードクリアランスを稼ぐため、
テールパイプの溶接位置を下側にオフセットしています。
明日5月3日の某イベント会場で実車を見ることが出来ます!
H様ありがとうございました!